ふと気づくと、頭をかいてる。
無意識でかきはじめるので、痒みが発症したのが、いつからなのか覚えてない。
だから、原因が特定できず、なにをしたらいいかわからない。
こんなことが、つい最近起きました。
頭の痒みが、なかなか治らないのは原因が特定できていないから
原因が分かんないと対策できません。
でも、痒みの原因を特定するのは極めて難しいです。
- 乾燥肌
- 肌に合わないシャンプー・コンディショナー・トリートメント
- 脂漏性皮膚炎
- 接触性皮膚炎
- アレルギー性皮膚炎
- アトピー
などなど。
あと、内臓の疾患系。
内臓のどこかが悪いと乾燥肌になったりしたはず。
さらに、食事とかビタミン。
ビタミンCとかビタミンB群が不足しがちだと皮膚炎を起こしやすい。
ビタミンAをとりすぎも乾燥の原因に。
忘れちゃいけないのが、帽子。
汗をかいて雑菌が繁殖しているような帽子は痒みを伴いやすい。
側頭部・後頭部・前頭部も痒かったらそれかも。
皮膚が過敏になるこの季節に、薄毛を気にして、帽子を長時間かぶっている人も多いはず。
僕も気にするのでよくかぶる。
毎日はやめた方がいいかもしれない。
とりあえず『頭皮に触れるもの』を徹底的にやめてみるしかない。
徹底的にするために色々対策を考えてみました。
頭皮の痒みの原因かも?ワックス・ヘアスプレーをやめてみた。
僕は朝必ず、ワックスとスプレーでガチガチに固めてから出勤します。
理由はもちろん、髪型が乱れると、ハゲ面丸出しになってしまうから。
冬場は風が強いので一年の中で一番嫌いな季節ですね。
痒いからと言うことで、ワックスとスプレーを1日やめてみました。
結果は変わらず痒い。でも1日じゃ変わるわけないです。
それより、髪型が崩れてハゲをさらけ出す方が辛いことが判明しました…(泣)
なので、即刻中止。
出来る人はやった方が良いかと。
一応、ワックスの何かの成分が痒みの原因かもしれないので、ワックスとスプレーを買い替え。
基本的に薄毛を隠す場合『がっちりハードの固める系』のワックスじゃないとヘナヘナっとなったり、形が崩れやすい。
ファイバーインワックスとか最悪らしい。油分がはいっているので、髪の毛が重くなりヘナヘナとボリュームがダウンします。
薄毛の方は、油分のないハードワックスとかが良いみたいです。
実際、僕はUNOのマットワックスとアリミノのフリーズキープワックスを使い分けてます。
UMOはマットタイプで油分の少な軽いワックスなので、髪が長くなってきた時に使用。
アリミノは重たい油分の多いタイプなのですが、ホールド力がかなり強く、意外と気に入っています。
ただし、ちょっと髪の毛が長くなってくると、髪のボリュームがなくなったように見えてしまいますのでご注意!
薄毛の方なら、マットタイプでファイバーの入っていない、スーパーハードなやつが好ましいです。
頭皮の痒み対策の定番。シャンプー&コンディショナーを変更
少し前から、実家でもらったきたミレアムシャンプーというのを使っていました。
…が、こいつのAmazonレビューを見ると
“痒みがでた”
“合わない”
など色々…
即、使用中止。
やっぱシャンプーも関係しているのかと思い、こちらも変更。
空気の乾燥は頭皮の乾燥。室内の湿度は40%以上に。
僕は基本的に冬場になると体がカサカサ乾燥します。
じゃあ頭皮もカサカサ乾燥するのかと思い、乾燥対策で加湿器を導入。
一応、肌のアレルギーも考えてSHARPのプラズマクラスター付きのやつ。
シャープ 加湿空気清浄機 プラズマクラスター ~13畳/空気清浄 ~23畳 ホワイト KC-F50-W
頭皮自体の乾燥対策は、ずばり化粧水!
乾燥しているということはやはり、保湿ですよね。
頭皮に化粧水は別につけても良いので、化粧水をペシャペシャ。
嫁の母親が肌に優しいくてすごく良いと、大絶賛のオルビスを使ってます。
これってネット販売だけなんですね。
一応、グリチルリチン酸が入っているので、炎症とかには良いはず。
とりあえずトライアルキットがお試しの割に大容量らしいので、トライアルキットを使ってます。
体の免疫力UPで、頭皮の脂漏性皮膚炎を予防。
もし仮に、また脂漏性皮膚炎になっていたら免疫力の低下も関係しているので、免疫を高めなければいけない。
この時期はやはり免疫も落ちやすいので、しっかりとした食事・睡眠・運動が大事。
免疫を高める漢方薬的なものがあるらしいが、1日あたり2,000円かかるらしい…月に60,000円…無理です。
なので、免疫を高める食事を心がける事に。
免疫を高める一番いい食べ物はやっぱり、ニンニクらしいです。
ニンニクと言えばやっぱイタリアン料理とかスペイン料理…ですかね。
パスタが好きなので、よく食べてますのでニンニクは比較的好きです。
でも毎日はさすがに飽きる。ニンニク料理ばかりはしんどいし、嫁も嫌がる。
ということで、ひらめいたのが有名なニンニク卵黄。
もうこれしかないでしょう。
そんなに高くないし、まあCMしてるくらい有名だし、購入しました。
食事面はこれでとりあえずはOKとして、あとは睡眠・運動。
睡眠はやはり、そんなにとれてません。
1日大体4~5時間くらい。理想は7時間くらいらしいですね。
1時間30分サイクルで起きると目覚めが良く、質の良い睡眠がとれるみたいです。
4時間30分、または7時間、8時間30分でも良いみたいですが、仕事している人はまず無理じゃないですか(笑)?
時間がない時は4時間30で、時間に余裕があるときは7時間にしようと思います。
土日に寝だめもいいらしいですよ。土日は8時間30分とかでもいいかも。
運動はほぼしてません。
以前はジョギングをしていましたが、今はもう全く。
寒いし、面倒ですよね。
それに、時間がないんです。
だからと言って、エスカレーターやエレベ-ターじゃなく階段にしても、これだけじゃ全然足りません。
『じゃあ、ヨガやれば?』
嫁からの一言でした。
おなじみのNAVERまとめ。
ヨガって免疫向上させるんですね。
太極拳も免疫向上させる効果があるらしい。だからおばあちゃんとかやるんですね。なるほど!
“”呼吸が整うことで、自律神経のバランスが整い免疫力がアップします。また、喉を開き甲状腺への刺激も入ります。””
呼吸を整えることで免疫力アップ。甲状腺を刺激すると機能は向上するのかな?
女性は甲状腺機能低下症でも薄毛になると言われているので、ヨガは薄毛予防または解消になるのかな?
ヨガなら30分、もしくは1時間くらで出来て尚且つ、家で出来るからいいですね。
嫁と一緒にやることにしました。
▼この動画みてやってます。
頭皮湿疹やニキビの予防に。ビタミンCとB郡。
これは毎日摂っていたんですが、ちょっと前に切らしてから飲んでません。
ひょっとしてこれが原因?
脂漏性皮膚炎の場合、ビタミンB2、ビタミンB6を摂取したほうが良いみたいです。
ビタミンB2、ビタミンB6は過剰に分泌される皮脂を抑制してくれます。
脂漏性皮膚炎は皮脂の過剰分泌とマラセチア真菌によるものですからね。これは必須。
もちろん、脂漏性皮膚炎以外でも皮膚の再生、修復をするビタミンなので必須です。
乾燥肌も、皮膚が乾燥し切ってしまい、表面がカサカサして刺激に弱くなって痒みを引き起こしますから、
皮膚の修復のためにビタミンB群は必須なんです。
なので、またビタミンの摂取を開始します。今度は忙しいからって注文し忘れないように気を付けます。
ディアナチュラ ストロング39アミノマルチ 300粒 (100日分)
長々と書いてきましたが、おそらくこれくらいですかね。
まだ頭皮の痒みの原因としては色々あるかもしれませんが、これだけ徹底してやればきっと大丈夫かと…。
ちなみに、痒くてたまらない時はメディクイックhやムヒHDどのステロイド薬が有効です。
ただし、ステロイドなので、2週間以上は絶対に塗らないこと。
塗り続けると、副作用で真っ赤に腫れ、広範囲にブツブツができ、痒くてどうしよもなくなります。
こうなると薬は効かないようで、鎮まるのを数週間も待たないといけないようです。
数週間もブツブツは辛すぎです。
痒みを抑えるにはステロイドが一番有効なんですが、副作用もあるので使用の際は注意したほうがいいです。
また、数日後にご報告できればと思います!痒みよ無くなれ!
ではまた。
コメント